リタイア日記 一覧

スポンサーリンク
30代~40代のセミリタイアが「無謀」な理由

30代~40代のセミリタイアが「無謀」な理由

総務省「家計調査報告(貯蓄・負債編)」によると、2015(平成27)年の年齢階級別の平均貯金額、平均負債額は次のようになっている。 ...

記事を読む

「40歳からの紫外線対策」で肌の老化を防ぐ

「40歳からの紫外線対策」で肌の老化を防ぐ

5月も中旬になってきて、急に日差しが強くなってきた。 ちょっと外出しただけで手の甲が黒く日焼けしているのに気付いた。 原付バイク...

記事を読む

退職後初の運転免許証更新、費用は3,800円

退職後初の運転免許証更新、費用は3,800円

運転免許証の更新手続きのハガキが来た。 会社を退職して初めての免許証更新だ。 サラリーマン時代は有給休暇を取得して平日に警察署へ...

記事を読む

スポンサーリンク
「競馬の神様」に見放されたから貯金できるようになった

「競馬の神様」に見放されたから貯金できるようになった

今日(2016年5月1日)は京都競馬場で天皇賞があるようだ。 競馬といえば、初めて馬券を買ったのは会社に就職して新人の時だった。 ...

記事を読む

「無職」と「自称無職」の違い

「無職」と「自称無職」の違い

「自称無職」って何? 笠原容疑者ら逮捕 胴元側と判断、誰を仲介?他選手に波及の可能性も… (2016.4.30 スポニチアネックス)...

記事を読む

旅行の準備がうまい人は早期リタイアが成功しやすい

旅行の準備がうまい人は早期リタイアが成功しやすい

「早期リタイアの準備って旅行の準備に似ている」とふと思った。 だから、「旅行の準備がうまい人は、早期リタイアがうまくいきやすいのではな...

記事を読む

記念硬貨を銀行で手数料無料で両替できたが30分待たされた

記念硬貨を銀行で手数料無料で両替できたが30分待たされた

記念硬貨(500円硬貨)を銀行で両替した。 発行枚数が多く、プレミア(500円超の価値)がつかない硬貨を数枚両替した。 銀行の店...

記事を読む

「稼ぐ」と「儲ける」の違い

「稼ぐ」と「儲ける」の違い

ネットには「稼げます!」「儲かります!」という情報が多い。 会社を辞めて毎日好きなことをしながらネットビジネスで月100万円稼いでま...

記事を読む

1 75 76 77 78 79 80 81 149