スポンサーリンク
平日のセミリタイア小旅行(京都・祇園)

平日のセミリタイア小旅行(京都・祇園)

セミリタイア中の平日に小旅行するシリーズ。 今回は、京都の祇園周辺をブラブラした。 行ったのは2017年のゴールデンウィークの少...

記事を読む

ゴールデンウィークの影響か?AmazonからのKindleロイヤリティの振込が遅れている

ゴールデンウィークの影響か?AmazonからのKindleロイヤリティの振込が遅れている

銀行振込が遅れている。 Amazonからの「Kindle本のロイヤリティ収入」の振込が、遅れている。

記事を読む

セミリタイア資金を悲観的にシミュレートしておけば楽観的に生きられる

セミリタイア資金を悲観的にシミュレートしておけば楽観的に生きられる

セミリタイア生活も2017年で6年目を迎える。 久しぶりに、セミリタイア資金の定番シミュレーターである「逃げ切り計算機」で、今後のキャ...

記事を読む

スポンサーリンク
夢のない、ほそぼそとしたリタイヤ生活を目指す話です

夢のない、ほそぼそとしたリタイヤ生活を目指す話です

先日出した当ブログのKindle本『40代で早期退職してセミリタイアとお金について考えた』に、早速カスタマーレビューがついた。 星1つ...

記事を読む

ブログを6日で電子書籍化してKindle出版するまでの過程

ブログを6日で電子書籍化してKindle出版するまでの過程

当ブログの電子書籍版第4弾『40代で早期退職してセミリタイアとお金について考えた』をKindleで出版するまでの過程を振り返っておきたい。...

記事を読む

確定拠出年金(SBIベネフィット)の手数料誤徴収の復旧方法が決定

確定拠出年金(SBIベネフィット)の手数料誤徴収の復旧方法が決定

確定拠出年金でシステム障害により手数料の二重徴収が発生していた件で、取り過ぎた手数料を返却する方法が決定した。 対応方法は次の...

記事を読む

『40代で早期退職してセミリタイアとお金について考えた』がAmazon「個人ファイナンス部門」1位に!

『40代で早期退職してセミリタイアとお金について考えた』がAmazon「個人ファイナンス部門」1位に!

昨日(2017.4.24)から発売となった当ブログの電子書籍版『40代で早期退職してセミリタイアとお金について考えた』が、Amazon.co...

記事を読む

Kindle本『40代で早期退職してセミリタイアとお金について考えた』発売

Kindle本『40代で早期退職してセミリタイアとお金について考えた』発売

当ブログの電子書籍版第4弾が本日(2017年4月24日)、Kindleストアから発売開始となった。 本のタイトルは、 『40代で...

記事を読む

1 229 230 231 232 233 234 235 420