2016年の正月はプラモデル三昧

シェアする

スポンサーリンク

正月は家でプラモデルを作っていた。

やはり正月というのはテンションが上がることをしないと良い1年のスタートが切れない。

だからわたしの場合はプラモデル(笑)。

作ったのは小学生の頃によく作っていた「ウォーターラインシリーズ」だ。

参照:お年玉で買ったもの:空母

今年(2016年)の正月は、生まれて初めて海上自衛隊の艦船に挑戦した。

スポンサーリンク

「いずも」を製作

作ったのはヘリコプター搭載護衛艦「いずも」だ。

izumo

「いずも」の役目は対潜水艦・掃海(機雷除去)ヘリコプターの母艦だが、災害時には救難・救援ヘリコプターの活動支援や、救援物資の輸送を行う。

飛行甲板の上に乗っている艦載機は、ちょっとわかりにくいけど「オスプレイ」だ。

20160111_mv22

まだ、自衛隊には正式採用されていなかったと思う。

細かい作業でボケ防止

久しぶりにプラモデルを作ってわかったが、組立作業はけっこうボケ防止になると思う。

設計図どおりに、ミリ単位の小さな部品を接着して組み立てるのは、かなり根気が必要だ。

塗装したり、シール(デカール)を貼るのもけっこうテクニックが要求される。

実は、「いずも」の先頭の日章旗と後方の旭日旗は、プラモデルに付属していたデカールではなく、自作したシールだ。

デカールがあまりにも小さすぎて、貼ろうとしたら失敗したために自作のシールで間に合わせた。

Excelで作ったものを100均で売っているフリーラベルにプリンターで印刷した。

20160111_flags2

フリーラベル

旭日旗

自作のシールならたくさん作れるから、何回でも失敗できる。

1/700 No.031 海上自衛隊 ヘリコプター搭載護衛艦 いずも
ハセガワ (2015-06-21)
売り上げランキング: 6,193

接着剤は別売りとなっている。

作業を効率よくすすめるにはニッパー、ピンセットもあったほうがいい。

プラ工具セット (A-2)
プラ工具セット (A-2)

posted with amazlet at 16.01.11
ミネシマ
売り上げランキング: 36
スポンサーリンク

シェアする

twitterをフォローする
twitterをフォローする

ブログを購読する
ブログを購読する

follow us in feedly RSS