「Kindle Unlimited」で退屈しない夏を満喫

シェアする

スポンサーリンク
Kinlde

2016年8月3日から始まったKindleの定額読み放題サービス「Kindle Unlimited」。

わたしは初日に入会した。

参照:Kindleが月額980円で読み放題の「Kindle Unlimited」は図書館を手に入れるのと同じ

いやー、これはよろしいでんな~。

月額980円でKindle本が読みまくれる

月に数冊はコンスタントに本を読む人なら、間違いなくオススメ。

簡単に「元(もと)」が取れる。

Kindle端末に登録できるタイトルは最大10冊」という制限があることを割り引いても、いいサービスだ。

逆に、「月980円で読み放題なんかしたら、Amazonがつぶれるんとちゃうの?」「作家の印税収入が激減するんとちゃうの?」

と心配になる。

スポンサーリンク

「Kindle Unlimited」活用法

「Kindle Unlimited」のネックになってるのが「上限10タイトル」だ。

わたしはAmazonのサイトの「コンテンツと端末の管理」で、上限の10タイトルにならないようにしている。

20160807_kindleunlmtd1

読み終わったら「コンテンツと端末の管理」で「この本の利用を終了する」を選択して削除する。

図書館で本を借りるのと同じ感覚

「Kindle Unlimited」を使って数日、感じたのは「図書館で本を借りるのと同じだ」ということだ。

本を借りられる上限は10冊だ。

通常のKindle本と違って、「Kindle Unlimited」でダウンロードした本はハイライト(文章をマーキングすること)は「事実上」できない。

Kindleの仕様上はもちろんハイライトできるが、「10冊」という限度があるので、読み終わった本は削除しないといけない。

削除してしまう本にハイライトしても意味がない。

図書館で借りた本にアンダーラインを引いたり、ページに折り目をつけられないのと同じだ。

もし、「Kindle Unlimited」で読んでみて、今後も何回も読みなおしたり、ハイライトしたりする必要がある本は、お金を出して電子書籍か紙書籍で買った方がいい

図書館で本を借りるような「制約」はあるが、タダ同然で好きなだけ本が読める……夢のようなサービスだ。

参照:Kindle Unlimited:読み放題ストア

スポンサーリンク

シェアする

twitterをフォローする
twitterをフォローする

ブログを購読する
ブログを購読する

follow us in feedly RSS