2020年1月からの「個人的な新型コロナウイルス対策」を振り返る

シェアする

スポンサーリンク
virus

今は2020年3月下旬。

まだまだ新型コロナウイルスの感染が拡大中だ。

わたしが新型コロナウイルスに注目したのは2020年1月下旬だった。

それから2か月経過したので、個人的に実施した「新型コロナウイルス対策」を振り返ってみたい。

スポンサーリンク

初期

2020年1月下旬、中国で「新型肺炎」が流行しだしたというニュースを見た。

時期は中国の「春節」の長期連休直前で、感染者が大挙して日本にやってくると心配した。

対策として、観光客が多くやってきそうな有名な観光地へは行かないようにした。

セミリタイア生活の新型ウイルス肺炎対策【2020年1月】
中国で発見された「新型ウイルス肺炎」が心配だ。 春節の長期休暇(2020年1月24日~30日)には、中国から日本へ大挙して観光客が来る...

マスク

次の対策は「マスク購入」だった。

日本で新型コロナウイルスの感染が拡大してマスク不足になったときに備えた。

マスクを買いに行った1月下旬は、ドラッグストアに山積みだった。

もう2か月以上マスクを売っているのを見たことない。

新型肺炎対策でとりあえずマスクを買った
中国発の新型肺炎、被害がかなり拡大している。 今はセミリタイア中なので「人が多いところへは行かない」という対策をとっている。

トイレットペーパー

「海外ではトイレットペーパーやティッシュペーパーの買い占め騒動が発生している」というニュースを見た。

デマ情報でパニックになった人たちが買い占め・買いだめに走ったのが原因らしかった。

日本でも同様の事態が起こるかもしれないと思い、念のため2月中旬にトイレットペーパーを1パック買っておいた。

新型肺炎の影響でトイレットペーパーも品薄?
2020年2月中旬、スーパーで買い物していたら、トイレットペーパーの棚が少し「がらん」としていた。 ひょっとして新型肺炎の影響か。 ...

わたしが買ったのは1パック(12ロール)なので「買いだめ」ではないと認識している。

その後、2020年2月末~3月上旬にかけて、日本でもトイレットペーパー・ティッシュペーパー等の「紙製品」がスーパーの商品棚から消えた。

2020年3月下旬の今はトイレットペーパーもティッシュペーパーも豊富に店頭に並んでいる。

食料の備蓄

今考えている対策は「食料の備蓄」だ。

感染が広がって外出禁止になったり、近所のスーパーが短期休業になるかもしれない。

対策として、1週間分程度の食料備蓄をすすめている。

いきなり大量に買いだめるのではなく、通常の買い物に加えて「少しずつ買い足す」ようにして日数をかけて徐々に備蓄している。

とりあえず備蓄しているのは次のとおり。

  • 缶詰
  • 菓子(ビスケットなど日持ちするモノ)
  • ペットボトルの水(災害対策を兼ねる)

※上記は2020年3月26日時点の情報です。

スポンサーリンク

シェアする

twitterをフォローする
twitterをフォローする

ブログを購読する
ブログを購読する

follow us in feedly RSS