【Excel】AIが積立投資の計算に役立つ関数を教えてくれる

シェアする

スポンサーリンク

AIを活用すればExcelの関数を覚えなくていい。

例えば、積立投資の運用結果を計算したいとき、AIに、

「Excelで積立投資の計算をする関数を教えて」

と入力してみたら、

「Excelで積立投資の計算をする関数は、FV関数を使用することができます」

と、「FV関数」を提案してくれた。

なお、今回使ったAIはマイクロソフトのブラウザ「Edge」で使える「bingのAI」だ。

スポンサーリンク

関数の使い方も教えてくれる

「FV関数を使え」と言われても、具体的にどうやって使えばいいかわからない。

という心配も無用。

「ExcelでFV関数を使う方法は?」

と、使い方をきいてみたら丁寧に教えてくれた。

FV関数の使い方

積立投資の計算に使うFV関数について、AIは次のように使い方を教えてくれた。

ExcelでFV関数を使う方法は、以下の手順に従ってください。

1. 求めたいセルを選択し、[数式]タブの[関数ライブラリ]グループの[財務]をクリックして、一覧から[FV]を選択します。
2. [利率]の引数には、年利の入ったセルを選択して絶対参照するためにF4キーを1度押し、続けて/12と入力します。
3. [期間]の引数には、積立期間(月)の入ったセルを指定します。
4. [定期支払額]の引数には、毎月の積立額が入ったセルを指定します。
5. [現在価値]の引数には、初回積立時点での積立額が入ったセルを指定します。
6. [支払期日]の引数には、1が入ったセルを指定します。

以上です。参考になれば幸いです。

上記の指示どおりにExcelに入力してみたら、次のとおりとなった。

FV関数サンプル

FV関数で計算した数値が「マイナス」となるので、マイナスが嫌ならFV関数の「定期支払額」に「-1」をかければいい。

具体的には、

=FV($C$4/12,D4,E4*-1,F4,1)

と記述すればいい。

スポンサーリンク

シェアする

twitterをフォローする
twitterをフォローする

ブログを購読する
ブログを購読する

follow us in feedly RSS