「原チャリ」がなくなるセミリタイア生活

シェアする

スポンサーリンク

「原チャリ」惜しむ声 環境規制で存続厳しく 小型・軽量の入門バイク(2024.8.20 時事)

という記事を読んだ。

2025年11月に予定されている「排ガス規制」のため、原付バイクの生産が難しくなっているとのこと。

わたしはサラリーマン時代から現在のセミリタイア生活まで、日常生活で「原チャリ」を使っている。

今の「原チャリ」を廃車したらどうするか。

スポンサーリンク

「新基準原付き」なら増税?

「原チャリ」に変わるバイクとして、出力を抑制した125cc以下の「新基準原付き」というバイクが今後出るそうだ。

だがしかし、「新基準原付き」の税金は現在の原付と同じとなるか?

もし、増税されるなら「新基準原付き」は選択としては魅力がない。

自転車

コストをかけずに「原チャリ」に変わる「足」として考えているのが「自転車」だ。

具体的には「電動アシスト自転車」。

今も乗っている。

要するに、現在は「原チャリ + 電動アシスト自転車」という体制を「電動アシスト自転車」に変更する。

今は「遠出は原チャリ、近場は自転車」と使い分けている。

今後は少し面倒だが、自転車一本にしてみるか。

スポンサーリンク

シェアする

twitterをフォローする
twitterをフォローする

ブログを購読する
ブログを購読する

follow us in feedly RSS