年度末の無駄な道路工事は憲法を守るため?

シェアする

スポンサーリンク
工事

役所の予算は年度末までに1円残らず使いきらないといけない。

この「鉄の掟」があるため、予算が余りそうになると無理に使おうと躍起になる。

民間企業ならば予算内におさめれば評価され、余った予算は翌年度に繰越できる。

なぜ役所はダメなのか?

スポンサーリンク

予算の繰越しは憲法違反?

検証 財務省の近現代史 政治との闘い150年を読む 』(倉山満(著), 光文社新書, 2012)によると、

「役所の予算も翌年度繰越を可能にして無駄使いを減らそう」

と旧大蔵省が動いたらしい。

しかし、内閣法制局は「予算の翌年度繰越は憲法違反!」として却下した。

根拠は日本国憲法86条。

第八十六条  内閣は、毎会計年度の予算を作成し、国会に提出して、その審議を受け議決を経なければならない。

ムダをなくす改憲

税金のムダをなくす改憲なら、すんなり受け入れられそうな気がするのに。

スポンサーリンク

シェアする

twitterをフォローする
twitterをフォローする

ブログを購読する
ブログを購読する

follow us in feedly RSS