【受給者から受刑者へ】持続化給付金の不正受給は割に合わない
新型コロナウイルスの経済対策である「持続化給付金」の不正受給が増えているらしい。 参照紹介料の“うまみ”会社員・大学生・主婦に広がる ...
年金受給70歳繰り下げの「罠」を心配しながら老後資金シミュレーション
老後資金をシミュレーションしてみた。 年金受給の開始を65歳から70歳に先送り(繰り下げ受給)した場合、どれだけ「お得」になるのか、見...
40代前半から早期リタイアを9年やってみて思うこと
今年、2020年で早期リタイア生活が9年を超える。 40代前半で2011年に退職してから、バイトを含め「雇われ仕事一切せず」で9年過ご...
少ない貯金で早期リタイアしても老後破産の心配はない
早期リタイアする前から現在に至るまで、実際に早期リタイアした方々のブログをよく読んでいる。 読むたびに確信するのはこの記事のタイトルの...