スポンサーリンク
月収8円の自称漫画家ですが何か

月収8円の自称漫画家ですが何か

以前、Kindleストアに「無料マンガ」を投稿して、報酬としてほぼ毎月分配金をもらっている。 直近(2020年8月)の分配金は、 ...

記事を読む

年金受給70歳繰り下げの「罠」を心配しながら老後資金シミュレーション

年金受給70歳繰り下げの「罠」を心配しながら老後資金シミュレーション

老後資金をシミュレーションしてみた。 年金受給の開始を65歳から70歳に先送り(繰り下げ受給)した場合、どれだけ「お得」になるのか、見...

記事を読む

今度こそ楽天ポイントを失効前に使い切ると決意

今度こそ楽天ポイントを失効前に使い切ると決意

以前、楽天ポイントを300ポイントも失効するという大失敗をした。 期間限定のポイントを使い忘れたのだ。 もう2度と同じミ...

記事を読む

スポンサーリンク
東証システム障害とサラリーマン時代のイヤな思い出

東証システム障害とサラリーマン時代のイヤな思い出

2020年10月1日、東京証券取引所で大規模なシステム障害が発生して終日株取引ができない事態になった。

記事を読む

40代前半から早期リタイアを9年やってみて思うこと

40代前半から早期リタイアを9年やってみて思うこと

今年、2020年で早期リタイア生活が9年を超える。 40代前半で2011年に退職してから、バイトを含め「雇われ仕事一切せず」で9年過ご...

記事を読む

少ない貯金で早期リタイアしても老後破産の心配はない

少ない貯金で早期リタイアしても老後破産の心配はない

早期リタイアする前から現在に至るまで、実際に早期リタイアした方々のブログをよく読んでいる。 読むたびに確信するのはこの記事のタイトルの...

記事を読む

おひとりさまの「心の豊かさ」を実現するには「経済的な豊かさ」が必要

おひとりさまの「心の豊かさ」を実現するには「経済的な豊かさ」が必要

「心の豊かさ」を実現するには「お金が必要」という身も蓋もない結論だった。

記事を読む

【ドコモ口座&ゆうちょ不正利用】ネットバンキングの残高照会の頻度が増えた

【ドコモ口座&ゆうちょ不正利用】ネットバンキングの残高照会の頻度が増えた

ドコモ口座やゆうちょ銀行の不正事件以降、ネットバンキングで残高照会する頻度が増えた。 お金が勝手に引き出され、残高が減ってないか確認す...

記事を読む

1 114 115 116 117 118 119 120 418