高金利の定期預金を探すヒマがあったらブログ記事を1本書いたほうがマシ
もうすぐ満期を迎える定期預金がある。 昨年(2015年)に設定した定期預金で、金利は0.2%だ。 満期になったらどうしよう。 ...
早期リタイアをマジで実現化するための「年収100万円生活術」
横田濱夫『暮らしてわかった!年収100万円生活術』 (講談社+α文庫, 2004)を読みなおした。 サラリーマン時代に早期リタイアする...
書店で「ウチのポイントカードは作らないほうがいい」と言われた
某大手書店で本を買おうとレジに行った。 店員が「ポイントカードをお持ちですか?」と尋ねるのでわたしは「持っていませんと答えた」。 ...
収益アップにも節約にも役に立つ「他業界の法則」
高嶋ちほ子『必ず役立つ! 「○○(マルマル)業界の法則」事典』 (PHP文庫 2014)を読んだ。 さまざまな業界で語り継がれている「...
「金持ち」とは「小銭を貯め込む人」とばかり思っていた
「金持ち」って「お金があるのに使わない人」というイメージしかない。 というのは、親戚、知人といった身近にいる金持ちはみんな「お金を使わ...