スポンサーリンク
ブログポリシーを追加

ブログポリシーを追加

当ブログのメニューバーに「ブログポリシー」を追加した。 規則というより、「どんなブログにしたいのか」という方針のようなもの。

記事を読む

NO IMAGE

貯金する理由は「嫌いな人に頭を下げたくないから」

サラリーマンが貯金をする唯一の理由は「嫌いな人に頭を下げたくないから」だと思っている。少なくとも、わたしはそうだった。 完全リタイアと...

記事を読む

年15日だけバイトすれば1年間食っていける日本

年15日だけバイトすれば1年間食っていける日本

川島博之『「作りすぎ」が日本の農業をダメにする』を読んだ。 フルタイムで働きたくない人には「朗報」だ。 本書によると、現在の世界...

記事を読む

スポンサーリンク
NO IMAGE

退職後はネクタイの結び方を覚えていられるかが心配

会社を退職したらめっきりとスーツを着る機会がなくなった。いい傾向だ。 ただ、冠婚葬祭などで不定期に着る機会があるので「スーツをまったく...

記事を読む

NO IMAGE

お金が戻って喜ぶということは無駄遣いしていたということ

今、所有している商品が無駄遣いかどうかを知る方法。それは、 「代金は返しますから、今すぐ商品を返してください」と買った店から言われたと...

記事を読む

NO IMAGE

40歳を過ぎたらグリーンピースは食べない

秋元康・鈴木おさむ『天職 (朝日新書)』という対談形式の本を読む。いちばん共感できたのは 30歳を過ぎたらグリーンピースは食べない ...

記事を読む

NO IMAGE

今一番面白いことは「種まき」

「他人のアドバイスに従うだけの人生って、面白いのだろうか」のコメントに 「今、何が、おもしろいのですか?」 というご質問を頂いた...

記事を読む

平均貯蓄額1,739万円とわたしの貯蓄を比較してみた

平均貯蓄額1,739万円とわたしの貯蓄を比較してみた

総務省の「家計調査」によると、平成25年(2013年)の2人以上世帯の1世帯あたり平均貯蓄額は1,739万円。 参照統計局ホームページ...

記事を読む

1 335 336 337 338 339 340 341 420