セミリタイア資金運用決算(2018年度)~リーマン・ショック級の損失だが黒字会計

シェアする

スポンサーリンク
いのしし2019

2019年最初の記事は、恒例(?)のセミリタイア資金の決算だ。

昨年、2018年はタイトルにも記載したとおりリーマンショック級の大きな損失が出た。

純金融資産について、2017年は過去最高の増加率だったのに、2018年は一転して過去最高(最悪)の減少率となった。

具体的には次のグラフのとおりだ。

スポンサーリンク

純金融資産の推移

家計簿をつけ始めた2003年から2018年までの年末の純金融資産の推移は次のようになった。

純金融資産額の推移(2018年度)

グラフは、2003年末の金額を100としている。青のグラフはサラリーマン時代、緑はセミリタイア時代だ。

2017年末の201から、2018年末は192に減った。

減少率は▲4.7%だ。

これはリーマン・ショックが発生した2008年の▲3.0%を超える。

2017年に膨らんだ分が2018年に消滅したような形だ。

家計は黒字

2018年の資産運用は大きな減少だったが、家計(収支)は黒字だった。

主な収入源は「ブログ」「株・投資信託の配当金」の2つだ。

上記の2つに加え、2018年は次のような「想定外の臨時収入」があった。

  • 母の死亡保険金
  • 自然災害共済金

「母の死亡保険金」は、昨年(2018年)に死去した母の生命保険の受取人がわたしだった。

「自然災害共済金」は「2018年台風21号」で実家が被災したために加入している共済(火災・地震保険)から出たお金だ。

ただ、これらのお金はそれぞれ「母の葬儀・法要」「実家の修理」に使ったり今後使う予定なので手元には残らない。

投資はやめない

2018年はリーマン・ショック級の大きな損失が出たが、株式投資は続ける。

もし、投資をやめて「貯金の取り崩しだけ」のセミリタイア生活だと、資金はほぼ右肩下がりの生活になるだろう。

それに、ブログのネタがなくなる。

「株が上がった・下がった」というのは重要なブログのネタだ(笑)。

「お金」や「ブログのネタ」を供給し続けてくれる株式投資は、これからも続ける予定だ。

スポンサーリンク

シェアする

twitterをフォローする
twitterをフォローする

ブログを購読する
ブログを購読する

follow us in feedly RSS