51歳で貯金が1億3千万円でも早期リタイアできるか不安なのは当然

シェアする

スポンサーリンク
心配マン

51歳貯金1億3000万円。早期リタイア生活は怖いです(2020.9.19 All Aboutマネー)

という記事を読んだ。

5,000万円以上の純金融資産、つまり準富裕層クラスの貯蓄を持っていても「早期リタイアできるか不安」という相談はけっこうマネー系サイトで見かける。

実例早期リタイア・セミリタイアしたい人のお金の悩み相談(All About「お金の悩みを解決!マネープランクリニック」)

「お金をいっぱい持っていても将来は不安」なのだ。

理由はシンプルで、上記記事の相談者が「資産を食いつぶす生活はやはり怖い面があり、ご相談させていただいた次第です。」と述べているとおり、「貯蓄が減っていくだけの生活」は「恐怖」だからだ。

心配性だから心配なのではなく、人間の脳はお金であれ食料であれ「”たくわえ”が減ると将来が心配になるようにプログラムされている」のだろう。

なので、いくら貯蓄額を増やしても将来不安は解消できない

とはいえ、貯蓄は多ければ多いほどベターなのは間違いないけど。

スポンサーリンク

早期リタイアはセミリタイアで不安解消

億単位の資産を持ちながら「早期リタイアしたいけど不安」な場合、対処法はある。

セミリタイア」だ。

つまり、「マイペースで仕事をしながら低コストで生活する」というライフスタイルだ。

うまくいけば収入が支出を上回り、貯蓄を取り崩さなくてもよくなる。

わたしの場合、退職後の5年(2012~2016年度)は家計は赤字だったが、6年目(2017年度)から黒字に転換して「貯蓄の取り崩し」はなくなった。

セミリタイア中なのに「黒字会計」となった2017年度
2017年は会計上「特異」な年度となった。 年度の収支が黒字となったのだ。 セミリタイア生活というのは「サラリーマン時代の貯金を...

家計が黒字にならなくても、低額あっても「定収入がある」だけで不安は激減して安心は激増する

定収入に安心するメン

資産は保険

早期リタイアしても「貯蓄はいっぱいあるけど取り崩したくない!」という「人間として自然な欲求」を維持したい。

が、早期リタイア人生は何があるかわからない。

やむをえず取り崩さなければならないときもある。

わたしも次のような「想定外の大型支出」があった。

早期リタイア後に経験した4つの「突発的な大型支出」
早期リタイア生活で心配なのは「突発的な大型支出」だ。 日常的な生活費はある程度予測できるが、突発的に発生する想定外の支出の「時期」や「...

退職までに作った貯蓄は「保険」とみなせばいい。

リタイア後は、ふだんの生活費は仕事から収入でまかなう(年金・株の配当金・賃料収入などの「不労所得」でもいい)。

「突発的な大型支出」があれば「保険」として用意しておいた貯蓄をちゅうちょせずに取り崩す。

まとめ

お金の心配のない早期リタイア生活を送る方法。

  • 億単位の貯金があっても、早期リタイアできるか不安なのは当然
  • 早期リタイアが心配なら完全リタイアではなくセミリタイアする
  • 早期リタイア生活の家計は黒字を目指し、「いざ」というときに限り貯蓄を取り崩す
スポンサーリンク

シェアする

twitterをフォローする
twitterをフォローする

ブログを購読する
ブログを購読する

follow us in feedly RSS