30歳以降のサラリーマン人生が非常に楽になる方法。
それは、30歳までに1,000万円貯金することだ。
どうすれば30歳まで、つまり20代で1,000万円の貯金ができるか?
方法は簡単だ。
30歳までに1,000万円貯める方法
単なる算数の問題だ。
23歳から30歳までの7年をかけて貯金する、と仮定する。
この場合、月12万円ずつ貯金すると、7年後に1,008万円になる。
12万円 × 12 か月/年 × 7 年 = 1,008 万円
だから、30歳までに1,000万円の貯金を作る方法は、「月12万円の積立貯金」となる。
もちろん、ボーナスや残業代があれば、月12万円も積み立てる必要はない。
手取りの給料が18万円だとすると、月12万円を貯金に回すなら、月6万円で家計をやりくりする。
やりくりの方法はネットでたくさん紹介されているので、できそうな手段を参考にすればいい。
参考例1ヶ月6万円で自由に暮らすミニマリストな僕の生活費内訳(ミニマリストしぶのブログ)
無理な節約はしない
ただし、やってはいけないのが「無理な節約」だ。
やりたいこと(旅行、趣味、スキルアップのための勉強など)をガマンしたり、猛暑にエアコンをつけなかったりなど、「人生のクオリティを著しく下げてまで蓄財する行為」はやってはいけない。
無理な節約をしないと月6万円のやりくりができないなら、残念だが「30歳までに1,000万円」はあきらめた方がいい。
目標金額を下げて、無理のない範囲で貯金と生活が両立できるようにする。
「30歳でセミリタイア」という選択肢
もし、めでたく30歳で1,000万円の貯金ができたとする。
おめでとうございます。
あなたは「セミリタイアの選択肢」を持つことができる。
20代を月6万円程度でやりくりできれば「低コスト生活」のスキルが身についているはずだ。
「貯金1,000万円 + 低コスト生活のスキル」があればいつでもセミリタイアできる(完全リタイアは難しいが)。
「いつでもセミリタイアできる」という選択肢は、サラリーマン生活を非常にラクにする。
「このまま働き続けてもいいし、今すぐ辞めてもいい」という心持ちでいられるからだ。
30歳以降もサラリーマンを続けるなら、低コスト生活を続けてさらに貯金を増やして「安全度」を高め、将来のセミリタイアに備えることができる。
もし、本当に仕事がイヤになったら、すぐに辞めることができる。
※上記は2020年10月15日現在の情報です。