43歳までに自力で1億円以上貯めこむが……

シェアする

スポンサーリンク
電卓

43歳で金融資産が4億円。

内訳は、

現金:8千万円
預貯金:1億2千万円
投資信託等:2億円

大阪府河内長野市市役所の、生活保護費を着服した職員が保有していた金融資産だ。

【衝撃事件の核心】生活保護横領で資産4億円 「貧乏だったから…」カネに強い執着心(2013.11.26 iza産経デジタル)

着服した金額は約2億6千6百万円で、手付かずだったらしい。

ということは約1億4千万円は自分で貯めたことになる(インカムゲインは除く?)。

家族構成は共働きの妻と子どもが2人。

家賃5万円程度の団地から引っ越さず、車も軽乗用車のままだった。

通勤は株主優待の無料パスを使っているのに、市役所に通勤手当を請求するほどのケチっぷりだったらしい。

南海電鉄の株主として得た無料乗車証で通勤しながらも、市に交通費を請求し、却下されたことがあった。

上記記事


普通の感覚なら、貯金が1億4千万円あってなおかつ公務員で共働きであれば「お金に困る」ということはないはず。

お金への執着心が異常に高まってしまったら、いくら大金を貯めこんでも全然安心できないのか……。

南海電鉄HPによると、保有株数30,800株以上なら優待品として定期券式乗車証がもらえる。時価から推定すると、少なくとも1千万円以上は南海株を買っていたと思われる。

スポンサーリンク

シェアする

twitterをフォローする
twitterをフォローする

ブログを購読する
ブログを購読する

follow us in feedly RSS