リタイア日記
一覧
宅急便の到着が遅いから携帯で問い合わせたら「他社接続サービス通信料」という地雷を踏んだ
先日、携帯(docomo)の料金を確認したらいつもの月より21円も高かった。 なぜ? 明細を見たら「他社接続サービス通信料」とい...
銀行預金の遺産相続に必要な「改製原戸籍謄本」とは
先日死去した母の「銀行預金の遺産相続」を行った。 相続に必要な書類として「戸籍謄本」があったのだが、「ふつうの戸籍謄本」ではダメだった...
セミリタイア生活で100歳を超えてしまったらお金は大丈夫か
平気寿命は嘘をつく 現在50代の男性2人に1人は90歳超まで生きる(2018.12.4 マネーポストWEB) という記事を読んだ。 ...
老後の医療費は宝くじをアテにするより貯金したほうがいいよ
たまたま、テレビのニュースを見ていたら「年末ジャンボ宝くじ」を買った人のインタビューをやっていた。 「ニュース」というより、ほとんど宝...
SBIポイントをT-POINTに交換しようとするとエラー(1003)が出て交換できない
SBI証券の投資で貯めた「SBIポイント」を「T-POINT」に交換しようとした。 すると「1003」というエラーが表示されて交換でき...
保険会社に提出する文書を病院に請求したら5,400円もかかった
病院の文書って、高い。 先日、母の保険を請求するため、保険会社に提出する「入院手術証明書」を病院に請求した。 病院に入院したり、...
遺産相続に必要な印鑑登録証明書をコンビニで請求した
先日死去した母の預金・株等の相続を実施するのに「印鑑証明書」が必要だ。 遺産分割協議書、戸籍謄本とともに金融機関に提出する必要がある。...