数学
一覧
【大学入試】2022の素因数分解を知っていると瞬殺できる問題
2022年度の関西学院大学(理系)の入試問題に、「2022の正の約数のうち, 3桁のものの和」を問う問題があった。 参照2022年 関...
【算数】2022年の灘中入試問題(2^2022を17で割った余り)
2022年の灘中の入試問題(算数)がYouTubeで紹介されていたので解いてみた。 問題は「22022を17で割った余り」を求めるとい...
大学入学共通テスト2022「数学Ⅰ・A」を解いてみた
2022年度の大学入学共通テスト「数学Ⅰ・数学A」の第1問のを解いてみた。 参照共通テスト2022 数学ⅠA問題(朝日新聞デジタル)...
セミリタイアブログなのに意外に人気がある理系記事3本
当ブログのメインテーマは「セミリタイア」だが、たまに数学や理科関係の「理系記事」を掲載する。 「理系記事は人気がないからアクセスがあま...
√(25-n)+2√nが整数となる自然数nの値をすべて求めなさい
記事タイトルの問題を見つけたので解いてみた。 本問はTaoさんのセミリタイアブログ「Worlds end ~セミリタイアな日々~」の記...