「WAONポイント払い」はイオンオーナーズカードの割引対象外
イオン(8267)の株主優待カード「イオンオーナーズカード」で意外な盲点を見つけた。 先日、買い物して「WAONポイント」で支払おうと...
セミリタイアして「株高のうまみ」を知ると再就職なんかできない
セミリタイアしてからはバイトのような「雇われ仕事」をしたことがない。 理由は退職時期にある。 わたしが退職したのは2011年だ。...
食費が年3,000万円もかかるなら海外に出されても仕方ない
コアラってエサ代がとんでもなく高い。 「大阪で唯一のコアラがイギリスへ…繁殖協力のため エサ代3000万円で市は飼育撤退」(2019....
「西村京太郎トラベルミステリー」にハマるセミリタイア生活
Amazonプライムで「西村京太郎トラベルミステリー」をやっていたので、観たらそこそこ面白かった。 西村京太郎トラベルミステリーpos...
2019年10月の消費税増税で確定拠出年金の手数料が月額4円値上げ
2019年10月の消費税増税(8%→10%)で、確定拠出年金の手数料が値上げとなる。 わたしが確定拠出年金で使っているSBI証券の通知...