【Windows10】日本語入力が勝手にMicrosoft IMEに切替わるときの対処法

シェアする

スポンサーリンク

PCで日本語入力しているときに漢字変換しようとした。

あれ、何か「雰囲気」が違う。

変換候補の一覧に、辞書に登録していた言葉が表示されない。

いつもはワープロソフト「一太郎」に付属している「ATOK」を使っている。

なのに、いつの間にか「Microsoft IME」に切り替わってた

日本語入力を「ATOK」に戻しても、しばらくするとまた「Microsoft IME」に変わる。

イラッとした。

ずっと「ATOK」にしておきたいので対処した。

ちなみにPCのOSは「Windows 10」だ。

スポンサーリンク

対処法

具体的な対処法は次のサイトを参照した。

参照Windows10で日本語入力が勝手にIMEに切り替わってしまうのを防ぐ方法 | ウェブジェネ

メニューの「設定」で「地域と言語」で「日本語 Windowsの表示言語」を選択する。

IME 1

オプションを選択する。

IME 21

「キーボード」に表示されている「Micosoft IME」を選択して「削除」ボタンを押す(「削除」しても復活できるので安心してほしい)。

IME 31

これで、勝手に「Micosoft IME」に切り替わることはなくなる。

Microsoft IMEを復活させる方法

「キーボード」から削除した「Micosoft IME」を復活させる方法は次のとおり。

「キーボードの追加」を選択する。

IME 41

「Microsoft IME」を選択する。

IME 51

これで、「キーボード」の一覧に「Microsoft IME」が復活して選択できるようになる。

スポンサーリンク

シェアする

twitterをフォローする
twitterをフォローする

ブログを購読する
ブログを購読する

follow us in feedly RSS