「マイホーム批判」「マイカー批判」はケンカを売ってるのと同じ

シェアする

スポンサーリンク
house

「マイホーム vs 賃貸」

「マイカーを持つ vs 持たない」

という論争がネット上でよくある。

これらの論争は「論理的な議論」にはならず「感情的なケンカ」になる。

ということを『お金の心理術』(多湖 輝(著), ゴマブックス, 2014)を読んで痛感した。

「マイホーム vs 賃貸」や「マイカーを持つ vs 持たない」の論争が「ケンカ」になる理由は、

マイホームやクルマが高価だから。

スポンサーリンク

マイホーム批判は人格攻撃と同じ

マイホームは新築だと安くても数千万円となる。

本書によると、人は高価な買い物をするときは「自我」を深く関わらせているという。

人は、大金を投じて買ったものには、意志決定の過程で、その自我を深くかかわらせている。その品物は、いわばその人の分身でもある。すなわち、その品物を批判されるということは、自我を批判されるということにほかならい。

マイホームを買った人に対して購入したことを批判することは、その人の人格そのものを否定して攻撃するのと同じなのだ。

迷いや不安の末に下した決断を批判すると……

マイホームやマイカーのような高価な商品をを買った人は100%納得して買ったわけではない。

「本当に購入の決断は正しかったのか?」

「賃貸でもよかったのでは?」

「公共交通機関やレンタカーでもいいのでは?」

といったような後悔・迷い・不安が購入後も強く残っている。

そんなネガティブな感情に動揺している人に対し、

「家を買うなんてバカ」

「クルマなんかいらないよね」

なんて言葉を投げつけたら、「清水の舞台から飛び降りる思いをして下した決断」を否定するのと同じだ。

ケンカになるに決まってる。

だから、マイホームやマイカーのような高額商品を買った人に対しては「購入を批判」するような言葉をぶつけてはいけない。

「不毛な争い」を避けたければ。

スポンサーリンク

シェアする

twitterをフォローする
twitterをフォローする

ブログを購読する
ブログを購読する

follow us in feedly RSS