3年連続で2月は株価暴落月になった(2020~2022年)

シェアする

スポンサーリンク

2月は株価が暴落する月だ。

ここ3年は(2020~2022年)。

2020年は「コロナ」。

2021年は「米国のインフレ懸念」

そして、2022年はご存じ「ロシアのウクライナ侵略」。

スポンサーリンク

コロナショック

2020年2月は新型コロナに対する恐怖で株価が暴落した。

2020年2月新型コロナ暴落によるポートフォリオ被害状況
2020年2月は新型コロナウイルス不安で世界の株価が大暴落した。

わたしのセミリタイア資金は2020年初から2か月で5.31%減少した。

インフレこわい

2021年2月は、米国株安とインフレへの懸念で2月26日に日経平均株価が1,202.26円下がった。

日経平均株価が前日比▲1,202.26円暴落した後の投資方針
2021年2月26日、日経平均株価が前日比で▲1,202.26円暴落した。 日経平均株価が急落し、終値で前日比1202円安の2万896...

米国のインフレで「金利が上昇するのでは?」という懸念で株価が暴落した。

2022年の今は「インフレ」「金利上昇」とも現実化している。

インフレが続けば何年貯蓄が持つか、シミュレーションしたこともあった。

ウクライナ

2022年の2月はロシアのウクライナ侵略で株価が暴落した。

3月1日時点の資産は、2022年初に比べて3.2%の減少だった。

3年連続で2月の暴落を経験したので「暴落慣れ」してしまった。

なので、特に投資方針を大きく変更するつもりはない。

ウクライナ危機とセミリタイア資金の運用方針
2022年2月21日、とうとうロシアのウクライナ侵攻が始まった?!

今は資産額がどうこうより、早く平和が訪れることを祈るばかりだ。

スポンサーリンク

シェアする

twitterをフォローする
twitterをフォローする

ブログを購読する
ブログを購読する

follow us in feedly RSS