【セミリタイア資金】年金をもらうまで持てばいいのか

シェアする

スポンサーリンク
電卓

セミリタイア生活に必要な貯蓄を見積もるとき、

「年金をもらうまでの支出をまかなえればいい」

というのはちょっと怖いのでは。

リタイア後の年間取り崩し額が180万円(月15万円)で、年金は20年後にもらい始めるとする。

必要な貯蓄は、180 万円/年 × 20 年 = 3,600 万円

と見積もれる。

スポンサーリンク

老後に貯蓄ゼロで安心できるか

上記の前提では「貯蓄が3,600万円あれば大丈夫」だ。

年金をもらうまでは貯蓄を取り崩して生活できる。

年金をもらい始めたら、年金の範囲内で生活費をまかなえばいい。

が、年金受給開始時点で貯蓄はゼロだ。

支出を年金より少なくすれば若干の貯金はできるかもしれないが……。

老後に「貯蓄ゼロ」で精神的に安定するか。

予備費を持つ

わたしは、「老後に貯蓄ゼロ」ではとても安心できない。

「突発的な高額支出」はままある。

冷蔵庫が故障したので買い替えた
先日、冷蔵庫が故障したので買い替えた。

持ち家に住んでいるなら「リフォーム」や「補修」の費用も必要だ。

老後だと医療・介護費も必要だろう。

なので、高額出費に備えて「予備費」としてある程度の貯蓄は常に持っておきたい。

スポンサーリンク

シェアする

twitterをフォローする
twitterをフォローする

ブログを購読する
ブログを購読する

follow us in feedly RSS