セミリタイアブログを読むだけで満足する人はいるのだろうか

シェアする

スポンサーリンク
pc & coffee

「自己啓発本を読んだだけで満足し、自分で行動せずに成功体験を妄想して欲望を満たすこと」を

キャリアポルノ

と言うらしい。

自己啓発本を読んで「自分もやればできる!」と思うけど、読み終わっても何もやらないままで時間だけが過ぎていく。

書籍代と読書時間が全部無駄に終わることはよくあった。

スポンサーリンク

他人のブログを読むが何もしない

「セミリタイアブログ」についても同じことが言えるのではないか。

ブログを読んで「よし、サラリーマンを辞めてセミリタイアしよう!」と思っても何も行動を起こさずに時間だけが過ぎていく。

他人のブログを読んでガス抜きする日々が続く。

こういうケースも「キャリアポルノ」なのかもしれない。

現状維持は楽だが

でも、サラリーマンを辞めなければ給料はもらえるし地位もそこそこ安泰なので、「辞める」という行動を起こさなくてもまったく困らない。

ストレスと人間関係に悩むことを除けば。

読書するのもブログを読むのもいいが、行動に結びつかなければカネと時間の無駄だ

にほんブログ村の「セミリアイア生活」に登録しているブロガーさんたちは、実際にセミリタイアした人や、セミリタイアに向けて動いている人がほとんどだから勉強になる。

当ブログも読者の時間の無駄にならないよう、努めていきたい。

スポンサーリンク

シェアする

Xをフォローする
Xをフォローする

ブログを購読する
ブログを購読する

follow us in feedly RSS