投資 一覧

スポンサーリンク
FIREに必要な投資法はすべて『敗者のゲーム』に書いてあった

FIREに必要な投資法はすべて『敗者のゲーム』に書いてあった

インデックス投資でFIRE(経済的自立&早期リタイア)を目指している人は、『敗者のゲーム』を読むべし。

記事を読む

サラリーマン時代からセミリタイアまでの「みずほ銀行との取引履歴」

サラリーマン時代からセミリタイアまでの「みずほ銀行との取引履歴」

最近はみずほ銀行がシステムトラブルでよく報道される。 参照みずほ銀行7回目のシステム障害、原因は取引メインのディスク故障(2021.9...

記事を読む

「独身中年FIRE」するには最低3,600万円必要

「独身中年FIRE」するには最低3,600万円必要

FIRE(経済的自立&早期リタイア)に必要な貯蓄額はいくらか? は、FIRE最大のテーマだ。 「独身の中年」という条件に絞って試...

記事を読む

スポンサーリンク
セミリタイア中のわたしがFIREできているか検証

セミリタイア中のわたしがFIREできているか検証

「お金を味方につける」ための19の知恵。父は娘にこれだけ教えよ(2020.11.12 Forbes JAPAN) という記事を読んだ。...

記事を読む

2021年夏の金投資チェック

2021年夏の金投資チェック

毎年8月は金投資(ゴールド投資)のチェックを実施する月にしようと思う。

記事を読む

日清食品ホールディングス株主優待2021

日清食品ホールディングス株主優待2021

夏のお楽しみ、2021年度の日清食品ホールディングス(2897)の株主優待をいただいた。 今回はグループ企業の商品3,000円相当14...

記事を読む

住信SBIネット銀行の定期預金金利が0.13%(2021年夏)

住信SBIネット銀行の定期預金金利が0.13%(2021年夏)

夏のボーナスシーズンのお楽しみ「定期預金金利」。

記事を読む

コロナ禍のJ-REIT運用結果(2020.5~2021.5)

コロナ禍のJ-REIT運用結果(2020.5~2021.5)

わたしが保有しているJ-REIT、 「ニッセイJリートインデックスファンド」 の運用報告書(2021年5月12日決算)を読んだ。...

記事を読む

1 10 11 12 13 14 15 16 77