12月中旬の平日なのにATM・両替機が混む

シェアする

スポンサーリンク
ATM

見通しが甘かった。

12月中旬(平日)に、現金を預金するために近所の銀行のATMに行った。

「年末といってもまだ12月なかば。しかも平日。だからATMはすいているだろう」

と思っていた。

スポンサーリンク

平日なのに混んでいる

実際は、ATMに長い列ができていた。

まるで、サラリーマンの給料日のようだった。

年末は平日でもATMがこんなに混むのか。

もちろん、サラリーマンの昼休み(12:00~13:00)にぶつからないように行った。

ATMに行った目的は単なる「預金」なので、列に並ばずにそのまま帰宅するという選択肢もあった。

しかし、「せっかく来たのだから、もったいない」、

という「損切りできない本能」が邪魔して、結局10分ほど並んで、ATMに到着した。

両替機も混んでいる

ATMも混んでいたが、両替機の前にも列ができていた。

恐らく、お年玉を新札で渡すためなのかも。

新年は2週間ほど先だが、早めに新札を用意しようとしている人たちが並んでいるのだろう。

両替機に並ぶより、窓口で両替した方が早いんじゃないの?

と思えるほど、長い列だった(新札は両替機でしか入手できない?)。

年末は「新札需要」が高くなる。

以前、千円札の新札が切れていたのか、両替機に「千円札は新札ではありません」という張り紙が貼ってあるのを見たことがある。

年末は新札は早めに入手した方がいい。

スポンサーリンク

シェアする

twitterをフォローする
twitterをフォローする

ブログを購読する
ブログを購読する

follow us in feedly RSS