読書
一覧
セミリタイアコミック『最終出勤日』をKindleストアで公開しました
先日、twitterでこんなツイートを見かけた。 無料マンガをKindleストアで公開無料マンガをAmazon Kindle ストアで...
マイホームを売った無常を詠んだ短歌が『古今和歌集』にあった
『古今和歌集』を読んでいたら、めずらしい短歌をみつけた。 マイホームを売ったことを和歌で詠んでいるのだ。 詞書(和歌の内容・背景...
会社嫌いがサラリーマンでいるよりセミリタイアした方が食っていける理由
サラリーマンでいるよりセミリタイアした方が食っていける? いや、逆でしょ。 早期退職するより、最低でも定年まで働いた方が食ってい...
楽天ブックスで本を買ったらまた「しおり」がついてきた(2018.11)
また、久しぶりに「楽天ブックス」で本を買った。 また、しおりがついてきた。 「読書好き」は「しおり好き」でもあるので、うれしい。...
「リバランス」とは含み益のある株を売って債券を買うことではない
最近の株高で、総資産のポートフォリオにおける「株・投資信託」の割合が増加している。 こんなときに考えるのは「リバランス」だ。 「...
セミリタイア前によく読んだ『ゼニの幸福論』がKindle Unlimitedで無料で読める
『ゼニの幸福論』(青木雄二 (著), ハルキ文庫, 1999」がKindle Unlimitedに入っている(2018.10.3 6:13時...