読書
一覧
運動もダイエットもせずに「腹だけ引っ込める」技術
植森美緒著『腹だけ痩せる技術 (メディアファクトリー新書)』を読む。40歳を過ぎるとどうしても下腹が気になる。退職後、過度なストレスがなくな...
【読書】40歳を過ぎたら、三日坊主でいい。 新・ミドルエイジ論
『40歳を過ぎたら、三日坊主でいい。 新・ミドルエイジ論』(成毛 眞(著),PHP, 2013)を読んだ。 サラリーマンは40歳を過ぎ...
お金のために主張を180度転換できますか?:松本清張『カルネアデスの舟板』
松本清張著『カルネアデスの舟板』を読んだ。 初出版は1957年(昭和32年)だ。 当時から「歴史教科書問題」があることを知った。...
1分間に15個以上野菜名を書けなければ認知症予備軍
以前紹介した本『朝夕15分 死ぬまで寝たきりにならない体をつくる!』によると、認知症リスクを確認するテストとして次のようなものがある。 ...
論文力でのし上がっていくための書『昇格する!論文を書く』
宮川俊彦『昇格する!論文を書く』(角川oneテーマ21, 2003)を読んだ。 もうわたしの人生で「昇格する!」ための論文を書く必要は...