リタイア日記 一覧

スポンサーリンク
早期リタイアの後悔と焦りは「再就職」で消せるのか

早期リタイアの後悔と焦りは「再就職」で消せるのか

54歳無職、公務員を早期リタイアし後悔、貯金に不安が(2018.3.3 All About) という記事を読んだ。 人間関係とメ...

記事を読む

会社を休んだ日の夕方に「無断欠勤状態」であるのに気づいて焦った夢

会社を休んだ日の夕方に「無断欠勤状態」であるのに気づいて焦った夢

久しぶりに「会社関係の夢」を見た。 それまでよく見ていた「会社で働いている夢」ではなく、「会社を休んだ夢」だ。 「休んだ夢」だか...

記事を読む

なぜ「0.999… = 1」になるのかで悩んだセミリタイア生活

なぜ「0.999… = 1」になるのかで悩んだセミリタイア生活

デスクの目~不可解な分数の「和」(2019.7.26 読売新聞オンライン) という記事を読んで悩んだ。 記事タイトルにもある「不...

記事を読む

スポンサーリンク
Google Adsenseから警告(?)が来た完全リタイア系のブログ記事

Google Adsenseから警告(?)が来た完全リタイア系のブログ記事

Google Adsenseの管理画面を見ると、こんな内容の通知が来ていた。 「2019年6月29日に次のページのアクセス数が異常に増...

記事を読む

40代で正社員を辞めて手に入れたもの8つを失ってないかチェックした

40代で正社員を辞めて手に入れたもの8つを失ってないかチェックした

セミリタイア生活を始めて3年ほどたった頃、ブログでこんな記事を書いた。 正社員を辞めて手に入れた8つとは次のとおり。 ...

記事を読む

家庭菜園の枝豆を収穫したセミリタイアの夏【2019】

家庭菜園の枝豆を収穫したセミリタイアの夏【2019】

2019年7月下旬、家庭菜園の枝豆が大きくなってきたので収穫した。 やっぱり、冷凍の枝豆より自家製の方がやわらかい。 昨年(20...

記事を読む

賃金が上がれば生活が苦しくなることを知らない政治家が多すぎる

賃金が上がれば生活が苦しくなることを知らない政治家が多すぎる

この記事は2019年参議院選挙の終盤に書いている。 ニュースを見ていると「賃金を上げる」「非正規社員を正社員にする」といった公約を掲げ...

記事を読む

【明治】「新木優子のクリアファイル」が必ずもらえるというのでお菓子を買った

【明治】「新木優子のクリアファイル」が必ずもらえるというのでお菓子を買った

先日、スーパーで買い物をしていたら、 「明治のお菓子3点を買ったら”新木優子のクリアファイル”が必ずもらえる」 というキャンペー...

記事を読む

1 39 40 41 42 43 44 45 149