読書 一覧

スポンサーリンク
NO IMAGE

『ちょっとした日本人の知恵』がちょっとしてない

役に立って驚きの生活の知恵が満載。 パキラハウス『ちょっとした日本人の知恵 』(講談社+α文庫) 例えば「食べ物の知恵」...

記事を読む

NO IMAGE

住宅ローン減税のように家賃補助もできるはず

持ち家信仰、特に新築信仰が強い日本では、住宅政策の予算が新築物件に偏って割り振られている。 長嶋修『「空き家」が蝕む日本 』(ポプラ新...

記事を読む

NO IMAGE

個人投資家はプロの投資家に勝つ必要はない

今日は祝日(秋分の日)で、「読書の秋×投資の秋」ということで株式投資(インデックス投資)についてひとり勉強会を実施した。 使用したテキ...

記事を読む

スポンサーリンク
「官僚に任せて文句を言うのが日本国民」だから消費税増税

「官僚に任せて文句を言うのが日本国民」だから消費税増税

消費税増税を含め、財務省が増税したがる理由。

記事を読む

NO IMAGE

『スルーされない技術』著者ご本人からお礼のコメント

石田章洋氏の著書『スルーされない技術』を紹介した記事、 無視されずにかまってもらえる技術 (2014.9.15) に、著者ご本人...

記事を読む

資源の少ない日本は円安になると物価が上がる?

資源の少ない日本は円安になると物価が上がる?

昨日(2014.9.19)、米ドルの為替レートが一時109円となった。 日経平均が高値、109円へ円安加速-スコットランドは独立反対 ...

記事を読む

NO IMAGE

「コミュニケーションが苦手」の正体

記事を読む

なぜマジメにがんばる人ほど出世できないのか

なぜマジメにがんばる人ほど出世できないのか

西内啓『サラリーマンの悩みのほとんどにはすでに学問的な「答え」が出ている』 (マイナビ新書)を読む。セミリタイアしているのにサラリーマンが読...

記事を読む

1 44 45 46 47 48 49 50 52