「Google フォトのストレージに関する重要なお知らせ」というメールが来た。
メールによると、Googleフォトのサービス内容が改悪される。
2021 年 6 月 1 日以降に 高画質でバックアップしたすべての写真と動画は、Google アカウントに付属する無料の保存容量(15 GB)またはご購入いただいた追加の保存容量を使用するようになります。
今まではPCやスマホの写真・動画を「高画質」で「無制限」にGoogleフォトにアップロードできた。
が、2021年6月1日以降はアップロードするとサイズがカウントされ、保存容量を消費するようになる。
無料の保存容量のみを使っているなら、15GBが上限となる。
保存容量を使い果たす日
Googleフォトのヘルプによると、ほとんどのユーザーは保存容量を使い果たすには数年かかる、としてる。
今回の変更は 2021 年 6 月 1 日から有効になりますが、ほとんどのユーザーは保存容量の上限に達するまで数年かかります。ご対応が必要なお客様には Google からご連絡いたします。
出典Google フォトのストレージに関する変更(Google フォト ヘルプ)
わたしがGoogleフォトにアップロードした画像・動画の合計は推計で3年で15.4GBだ。
このペースが続くと、約3年で上限の15GBに達する。
なので、わたしの場合は2024年6月頃に保存容量を使い果たす、と予想できる。
「容量枯渇」を先延ばしするには「動画のアップロードをやめる」「アップロードする写真のファイルサイズを小さくする」などで対応できる。
Googleフォト改悪の対処法
今回の改悪に、わたしが取り得る対処方法は2つ。
- Googleの保存容量を追加購入する
- Amazonプライムに切り替える
Googleフォトを従来どおり使い続けるなら、「Google One」で保存容量を追加購入するという手がある。
参照Google One – クラウド ストレージ、スマートフォンの自動バックアップ、各種特典
わたしは「Amazonプライム」に加入しているので、写真については無制限にアップロードできる「Amazon Prime Photo」に切り替えるという方法もある(これは有料のサービスなので容量上限設定のような改悪はないと思う)。
参照Amazon Photos(Amazon.co.jp)
まだ改悪施行まで半年以上あるので、ゆっくり考えてみる。
クラウドのリスクに備えて
ちなみに、写真や動画などのファイルはクラウドだけでなく「外付けハードディスク」にも保存している。
今回の「Googleフォト」のようにクラウドのサービス内容が改悪されたり、データが消失してしまうリスクに備えている。
※上記は2020年11月12日現在の情報です。