読書
一覧
「アベノミクス投資家」は「安倍内閣支持率44%」を心配すべきか
もし安倍内閣が退陣したら株価が暴落するだけでなくデフレに戻って「長期低迷」するのではないかと心配する個人投資家は多いと思う。 わたしも...
数学を知っていると社会に出てから大きな差をつけることができる
『理系バカと文系バカ』(竹内 薫(著), 嵯峨野 功一(編集), PHP新書, 2009)を「Kindle Unlimited」で読んだ。...
セミリタイア向きの性格だと確信して早期退職した
セミリタイア成功の鍵は「貯金」より「性格」だった。 先日、『9つの性格 エニアグラムで見つかる「本当の自分」と最良の人間関係』(鈴木秀...
お金だけに依存すると平家のような大金持ちでも簡単に滅亡する
『経営者・平清盛の失敗 会計士が書いた歴史と経済の教科書』(山田 真哉 (著), 講談社, 2011)を読んだ。 会計本が好きなので、...
【Amazon】「書籍3冊以上まとめ買いで最大8%ポイント還元」が無期限化!
本好きにはうれしいニュースだ。 Amazonで書籍3冊以上まとめ買いすると最大8%ポイント還元される。 Check!書籍3冊以上...
働き女子が1,000万円貯めるのに特殊能力はいらない
ネットでたまたま『日経ウーマン 2018年3月号』の表紙が目に入った。 「1000万円貯まる人の24時間」 という文字が表紙に大...