投資 一覧

スポンサーリンク
楽天銀行のログインのためにガラケーを使い続けることにした

楽天銀行のログインのためにガラケーを使い続けることにした

今は携帯電話はガラケーを使っている。 スマホは持っていない。 理由は3つ。 スマホを持たなくても特に困っていない ...

記事を読む

セミリタイア資金「大台突破」後の金融資産ポートフォリオ

セミリタイア資金「大台突破」後の金融資産ポートフォリオ

先日、セミリタイア資金が大台を突破したとブログで書いた。 ついでに、ポートフォリオ(2017年10月15日時点)のグラフを公開...

記事を読む

Googleスプレッドシートで株価を自動取得してセミリタイア資金をチェックする

Googleスプレッドシートで株価を自動取得してセミリタイア資金をチェックする

保有している株や投資信託の時価をほぼリアルタイムで確認できる方法。 「Googleスプレッドシート」の株価取得機能を使う。

記事を読む

スポンサーリンク
早期リタイア後も3,000万円の貯蓄が減らないカラクリ

早期リタイア後も3,000万円の貯蓄が減らないカラクリ

会社を早期リタイアしても貯蓄を取り崩さなくてもいい、という話。 わたしが実際にやっていることを少しアレンジして紹介してみたい。 ...

記事を読む

ポキンと折れる衆議院選挙2017

ポキンと折れる衆議院選挙2017

朝、ツイートを眺めているとこんなつぶやきが飛び込んできた。 英経済紙「フィナンシャルタイムズ」(@FT)のツイートだ。

記事を読む

株式併合された銘柄を家計簿ソフト「Microsoft Money」に記帳する

株式併合された銘柄を家計簿ソフト「Microsoft Money」に記帳する

わたしが持っている株(大阪ガス(9532))が「株式併合」されることになった。 参照株式併合に関する公告(大阪ガスHP) 比率は...

記事を読む

アラフィフになってはじめて不動産投資を始めた(危険?)

アラフィフになってはじめて不動産投資を始めた(危険?)

不動産投資、始めました。

記事を読む

国民健康保険料を喜んで払ってスッキリ

国民健康保険料を喜んで払ってスッキリ

国民健康保険料の請求書が自宅に郵送されてきた。 いままでは、請求書を見ると嫌な気分になった。 開封して金額を見ると、心の中にどす...

記事を読む

1 35 36 37 38 39 40 41 77