家計 一覧

スポンサーリンク
【FIRE】貯金を取り崩し続けて死ぬ前にゼロになるなんてありえない

【FIRE】貯金を取り崩し続けて死ぬ前にゼロになるなんてありえない

サラリーマンがFIREなどの「早期リタイア」を考えるときに一番心配なのが、 死ぬ前に貯金がゼロになる ことではないだろうか? ...

記事を読む

「収入ゼロでも会社を辞めたい!」から早期退職

「収入ゼロでも会社を辞めたい!」から早期退職

「もう会社が嫌だ!」と思っても、月1万円稼ぐまでは辞めないほうがいい(2022.7.17 DIAMOND online) という記事を...

記事を読む

三菱UFJ銀行から1,000円もらった

三菱UFJ銀行から1,000円もらった

先日、わたしが使っている三菱UFJ銀行の残高照会をしたら、1,000円増えているのに気づいた。

記事を読む

スポンサーリンク
【Tポイント】給油の還元率が「2Lあたり1ポイント」【2022.4.1~】

【Tポイント】給油の還元率が「2Lあたり1ポイント」【2022.4.1~】

久しぶりに原付バイクのガソリンを給油した。 レシートを見てびっくり。 Tポイントが1ポイントしかついてない。

記事を読む

国民健康保険料をau PAYで支払った理由

国民健康保険料をau PAYで支払った理由

2022年度の国民健康保険料をau PAYで支払った。

記事を読む

楽天銀行の普通預金利息が午前中に入金(2022年3月31日)

楽天銀行の普通預金利息が午前中に入金(2022年3月31日)

3月31日は楽天銀行の普通預金利息入金日。 昨年(2021年3月31日)は入金時刻が遅かった。 昼過ぎになっても入金がなくあせっ...

記事を読む

2014年も「1ドル120円で大変だ~」と騒いでいたんだね

2014年も「1ドル120円で大変だ~」と騒いでいたんだね

最近(2022年3月)、「円安で物価が上がるーーー!」と騒ぐ記事が多い。 過去の当ブログをチェックしてみると、8年前の2014年もメデ...

記事を読む

【プラチナに昇格】イオン銀行の「普通預金金利0.10%」に復帰

【プラチナに昇格】イオン銀行の「普通預金金利0.10%」に復帰

先日、イオン銀行の残高照会をしたら、 プラチナステージ条件達成中! と表示されていた。

記事を読む

1 2 3 4 5 6 7 8 27