日本銀行の「資金循環統計」で家計の金融資産1,800兆円の明細を確認する方法

シェアする

スポンサーリンク

日本銀行の「資金循環統計」で、個人の投資信託の保有額を誤計上していて、実際よりもかさ上げした数値が計上されていたようだ。

参照投資信託:家計保有額、30兆円以上も誤計上 日銀がミス(2018.7.23 毎日新聞)

記事によると、家計の投資信託の保有高は修正前は109兆円で、修正後は76兆円に減った。

金額で見ると30兆円以上の誤差は「莫大」だが、家計の金融資産の総額は1,800兆円くらいなので、割合ベースだと6%から4%になるだけだから、誤差は2%程度だ。

投資信託業界のコップの中の嵐は放っておいて、このニュースを機会に「”資金循環統計”で個人の金融資産を確認する方法」を知っておきたい。

というのは「資金循環統計」のエクセルファイルから「個人の金融資産」がどこに記載してあるのか、わかりにくいからだ。

スポンサーリンク

日銀サイトから「資金循環統計」をダウンロード

まずは日本銀行のサイトから「資金循環統計」をダウンロードする。

資金循環統計(エクセル):https://www.boj.or.jp/statistics/sj/sjpre.xlsx

ダウンロードができたら、ファイルを開く。

家計のワークシートを開く

ファイルを開くと、ワークシートがたくさんある。

家計の金融資産が記載されているのは「20」というワークシートだ。

ちなみに、2018年3月末の個人の金融資産は1,829兆円で現預金は960兆円(52.4%)だ。

投資信託は73兆円(4.0%)だった。

日本人が大好きな現預金と比べると本当に小さい。

参照「資金循環統計」とは何ですか? 「個人金融資産 1,800兆円」といった表現を耳にすることがありますが、何を見れば確認できますか?(日本銀行 )

スポンサーリンク

シェアする

twitterをフォローする
twitterをフォローする

ブログを購読する
ブログを購読する

follow us in feedly RSS