【YouTubeへの道】AnimationMikeでVtuberアバター作成実験

シェアする

スポンサーリンク
YouTube

まだYouTubeの動画作成の予定はないが、一応「研究」は続けている。

今回は「Vtuberアバター」を作ってみた。

「Vtuberアバター」とは、

インターネットやメディアで活動する2DCGや3DCGで描画されたキャラクター(アバター)

出典バーチャルYouTuber(Wikipedia)

だ。

「Vtuberアバター」作成で使ったアプリは3つ。

  • AnimationMike
  • コミPo!
  • 音読さん

作成はデスクトップPC(OS: Windows 10)で行った。

スポンサーリンク

AnimationMike

「AnimationMike」は無料のVtuberアバター作成アプリだ。

参照Animation Mike v2.2(BOOTH)

画像を3~4枚用意すると簡単にVtuberアバターが作成できる。

AnimationMikeの使用法は上記サイトにある説明書を参照してほしい。

キャラはコミPo!で作成

Vtuberアバターのキャラクター画像はマンガ作成アプリ「コミPo!」で作成した。

参照コミPo! [ダウンロード](Amazon.co.jp)

画像は次の3種類が必要だ(ファイル名はface_*.pngと命名する必要あり)。

①目を開けて口を閉じている画像(face_1.png)
face1

②目を開けて口を小さく開いている画像(face_2.png)
face2

③目を開けて口を大きく開いている画像(face_3.png)
face3

あと、任意だが「目を閉じて口を閉じている画像(face_b.png)」も追加できる。
face4

これらの4枚の画像をフォルダに入れてAnimationMikeにドラッグ&ドロップする。

AnimationMake

音声は「音読さん」

画像をAnimationMikeにドラッグ&ドロップしてPCに向かって話すと、音声に合わせてキャラクターの口が動く。

もちろん、自分の声を動画に入れるのは「イヤ」なので、音声データは「音読さん」で作成した。

参照音声読み上げソフト「音読さん」

音声の内容は、夏目漱石『我輩は猫である』の冒頭にしてみた。

参照夏目漱石『吾輩は猫である』(青空文庫)

音読さん

出典音読さん

完成したVtuberアバター

作成した音声データを再生すると、AnimationMikeで作成したキャラが口をパクパクするのでPCの画面を録画した。

完成したVtuberアバターがコレ。

スポンサーリンク

シェアする

twitterをフォローする
twitterをフォローする

ブログを購読する
ブログを購読する

follow us in feedly RSS