投資 一覧

スポンサーリンク
親と同じ銀行に口座を開いて信用を積み立てる

親と同じ銀行に口座を開いて信用を積み立てる

菅井敏之『家族のお金が増えるのは、どっち!?』(アスコム 2015 5刷) を読んだ。 金融資産の増やし方のノウハウ書だが、自分一人で...

記事を読む

2015.8.21世界同時株安のポートフォリオ被害状況

2015.8.21世界同時株安のポートフォリオ被害状況

2015年8月21日は日経平均株価、ニューヨーク・ダウ等の株価指数が大幅に下がった。 日経平均株価:19,435.83(前日比▲597...

記事を読む

日本株の一部を売却、直後に人民元大幅切り下げのニュース

日本株の一部を売却、直後に人民元大幅切り下げのニュース

昨日(2015年8月11日)に日本株の一部を売却した。 その直後、人民元の大幅切り下げのニュースがあった。 参照:中国人民元、2...

記事を読む

スポンサーリンク
株価は戦時中でも嘘をつかずに「日本は戦争に負ける」と言った

株価は戦時中でも嘘をつかずに「日本は戦争に負ける」と言った

わたしが株式投資に興味をもつようになったきっかけになった1冊が、『戦争・戦略情報パズル―ここを見抜けば勝ち残れる』(柳内 伸作(著), 徳間...

記事を読む

金融資産を守るため「中国王朝滅亡のパターン」を学ぶ

金融資産を守るため「中国王朝滅亡のパターン」を学ぶ

自分の金融資産を守るため、中国株の暴落をどのように解釈すればよいのか。 「歴史に学べ」ということで、茂木誠『経済は世界史から学べ!』(...

記事を読む

中国株投資信託の「投資の留意点」が恐ろしすぎる

中国株投資信託の「投資の留意点」が恐ろしすぎる

中国株が暴落して、一番驚いたのが「売買停止」になる銘柄が多数発生したことだ。 中国株、売るに売れず-71%の銘柄が売買停止やストップ安...

記事を読む

80歳までリスク資産にも年金にも依存せずに生き延びれるか試算

80歳までリスク資産にも年金にも依存せずに生き延びれるか試算

平均寿命(80歳)まで年金にもリスク資産にも依存せずに生き延びれるのか、シミュレーションしてみた。 つまり、ポートフォリオの「現預金」...

記事を読む

【緊急調査】中国株がポートフォリオに占める割合

【緊急調査】中国株がポートフォリオに占める割合

2015年7月、中国株の相場(上海総合株価指数)が未曾有の急落を引き起こした。 暴落を受けて、わたしのポートフォリオに中国株が占める割...

記事を読む

1 46 47 48 49 50 51 52 76