読書 一覧

スポンサーリンク
起業成功者とは超合理主義者のこと、失敗者とは常識人のこと

起業成功者とは超合理主義者のこと、失敗者とは常識人のこと

先日の記事で紹介した島田紳助氏のビジネス哲学に興味を持ったので、彼の著書『ご飯を大盛りにするオバチャンの店は必ず繁盛する―絶対に失敗しないビ...

記事を読む

貯金100万円と月15万円の年金だけで無理な節約をせずに老後を生きる

貯金100万円と月15万円の年金だけで無理な節約をせずに老後を生きる

もう、老後のために何千万円もの貯金を用意する必要はないし、リタイア後の生活費を補うためのバイトもいらない。 中町敏矢『あんしん・お気楽...

記事を読む

ブログで使用するかもしれないイラストを描く勉強を開始

ブログで使用するかもしれないイラストを描く勉強を開始

ブログで使用するイラストを自作するため、手書きでイラストを描く練習を開始した。 とりあえず、カラーボールペンで描いてみようと思い、イラ...

記事を読む

スポンサーリンク
ブロガーがひとりでスタバで飲んだコーヒー代を経費で落とす方法

ブロガーがひとりでスタバで飲んだコーヒー代を経費で落とす方法

青色申告の帳簿づけで「経費」について学ぶため、『ダンゼン得する 知りたいことが パッとわかる 経費になる領収書 ならない領収書がよくわかる本...

記事を読む

セミリタイア中の資産運用で株価暴落より怖いこと

セミリタイア中の資産運用で株価暴落より怖いこと

『全面改訂 超簡単 お金の運用術』(山崎元著,朝日新書,2013)を読み直した。 本書は金融資産のポートフォリオを決める際におおいに参...

記事を読む

ブログを6日で電子書籍化してKindle出版するまでの過程

ブログを6日で電子書籍化してKindle出版するまでの過程

当ブログの電子書籍版第4弾『40代で早期退職してセミリタイアとお金について考えた』をKindleで出版するまでの過程を振り返っておきたい。...

記事を読む

『40代で早期退職してセミリタイアとお金について考えた』がAmazon「個人ファイナンス部門」1位に!

『40代で早期退職してセミリタイアとお金について考えた』がAmazon「個人ファイナンス部門」1位に!

昨日(2017.4.24)から発売となった当ブログの電子書籍版『40代で早期退職してセミリタイアとお金について考えた』が、Amazon.co...

記事を読む

Kindle本『40代で早期退職してセミリタイアとお金について考えた』発売

Kindle本『40代で早期退職してセミリタイアとお金について考えた』発売

当ブログの電子書籍版第4弾が本日(2017年4月24日)、Kindleストアから発売開始となった。 本のタイトルは、 『40代で...

記事を読む

1 25 26 27 28 29 30 31 79