ポイントカードを持たずに定価で買う方が支出が減る

シェアする

スポンサーリンク
ポイントカード

先日、スーパーで買い物をした。

そのスーパーではポイントカード会員は「割引価格」で買える。

例えば、日清のインスタントうどん「どん兵衛」は定価138円だが会員価格は108円(ともに税抜)だった。

「どん兵衛」は好きなので、買おうとした。

会員登録の「108円」という数字が目に飛び込んできたからだ。

が、買うのをやめた。

スポンサーリンク

非会員

なぜなら、108円は会員価格だからだ。

「108円」という数字の下の方に小さく「通常価格138円」と書いてあった。

値札

わたしはポイントカードを持っていないので、会員ではない。

非会員だ。

なので、買うと138円かかる。

108円の商品を138円で買うのは抵抗がある。

なので、見送った。

「安いから買う」愚を避ける

もし、ポイントカードを持っていて108円で買えたら、買っていただろう。

「安いから」という動機だけで。

通常価格が138円なので、108円で買えたら30円「得」した気になっていただろう。

が、今回は買わなかった。

138円儲けた。

ポイントカードを持って安く買うよりも、「定価」という制約下で慎重に買い物した方が、かえって支出が下がるような気がした。

スポンサーリンク

シェアする

twitterをフォローする
twitterをフォローする

ブログを購読する
ブログを購読する

follow us in feedly RSS