【中学入試】4で割ると1余り、5で割ると2余り、7で割ると2余る整数

シェアする

スポンサーリンク

講談社ブルーバックスの数学本『やじうま入試数学 問題に秘められた味わいのツボ』を読んでいたら次のような中学入試の問題があった。

4で割ると1余り、5で割ると2余り、7で割ると2余る整数のうち、500にもっとも近い数を求めなさい。(麻布中学校)

出典本書 p. 99

とりあえず解いてみた。

スポンサーリンク

答案

割る数が4, 5, 7と3つある。

4, 5, 7の最小公倍数140のうち、500に近い数を探す。

140の倍数である420, 560が500に近い。

求める数は420か560に「4で割ると1余り、5で割ると2余り、7で割ると2余る整数」を加えた数だ。

「4で割ると1余り、5で割ると2余り、7で割ると2余る整数」を見つける。

条件を見ると、5, 7で割ると余りは同じ「2」だ。

「5で割ると2余り、7で割ると2余る整数」は、5と7の最小公倍数35に2を足した数である「37」だとわかる。

うれしいことに、37は「4で割ると1余る」整数でもある(37 = 4 × 9 + 1)。

これでほとんど解けた。

求める答え

420に37を加えると、457。

560に37を加えると、597。

457, 597のうち、500に近いのは457。

よって求める答えは457

「457」は「420 + 37」であり、420は4, 5, 7すべてで割り切れて、37は「4で割ると1余り、5で割ると2余り、7で割ると2余る整数」となるので求める条件に合致する。

※正答例と詳しい解説は本書 p. 101 を参照してほしい。

スポンサーリンク

シェアする

twitterをフォローする
twitterをフォローする

ブログを購読する
ブログを購読する

follow us in feedly RSS