【126の法則】積立投資で元本の2倍になるまでの年数を瞬時に計算

シェアする

スポンサーリンク

積立投資の世界に「126の法則」というのがあるのを次の記事で知った。

参照お金が2倍になる? 新NISAにも便利な「126の法則」とは(2023.5.23 AERA.dot)

毎月一定額を積立てたとき、元本の2倍になる年数は、

年数 = 126 ÷ 利率(%)

という簡単な式で求まるらしいのだ。

これは、「利率(%) × 投資期間(年) = 126」という「126の法則」から導ける。

利率のパーセントと投資期間の年数をかけると126になるという、不思議な法則だ。

スポンサーリンク

実例

例えば、利率が年3%の金融商品を積立投資で購入した場合、元本の2倍になるまでの年数は、

126 ÷ 3 = 42(年)

と簡単に求められる。

ホンマカイナ?

検証

本当に「126の法則」が成り立つのか?

Googleスプレッドシートで検証してみた。

利率3%で42年間、毎月3万円ずつ積み立てた結果を「FV関数」で計算してみると、次のようになった

126の法則 検証結果

年利3%で42年間積み立てた場合の金額は3,023万円。

積立投資の元本は1,512万円。

ほぼ2倍になっている!

「126の法則」は積立投資の計算に使える。

参照エクセルのFV関数の使い方は?投資の将来価値の計算方法と実例を解説(富山 パソコン教室「キュリオステーション掛尾店」)

スポンサーリンク

シェアする

twitterをフォローする
twitterをフォローする

ブログを購読する
ブログを購読する

follow us in feedly RSS