会社の系列とビール

シェアする

スポンサーリンク
系列とビール 2018

就職してはじめて知って驚いたのが、

会社の系列によって、宴会で出されるビールの銘柄が決まっている

ということだった。

「三菱鉛筆は三菱グループとは無関係」ということを知った時と同じくらい驚いた。

具体的には、旧財閥別ビールの系列は次のようになっている。

スポンサーリンク

五大財閥とビールの銘柄

「キリンビール」=三菱系
「アサヒビール」=住友系
「サッポロビール」=芙蓉系
「サントリービール」=三和系
こんな分類です。なお、三井系は「サッポロ」か「サントリー」のいずれか、となっています。

出典ブログ「想い出づくりの専門家 結婚式二次会のスナップ写真撮影 横浜 雫写真事務所」の記事「お客様の「会社」の系列によってビールの銘柄を変える

入社前にオリエンテーションがあり、終了後の飲み会で人事部の方が上記のような「ビールの系列」を教えてくれた。

飲食店・ホテルなどが、主催者の「系列」によって提供するビールを変えているそうだ。

例えば、住友系の客にはアサヒビール、三菱系の客にはキリンビールを出しているそうな。

「系列外のビール」が出ると怒るか

確かに、会社が主催する飲み会ではいつも特定のビールしか出てこなかった。

ビールを出す方も「系列外のビールを出すと怒られそうだから」と「忖度」しているのだろう。

例えば、住友系の会社の飲み会で「キリン一番搾り」を出すと怒られるんじゃないか、嫌みを言われるんじゃないか、とか。

一度、会社の飲み会でわたしが勤務していた会社の系列と違うビールが出たことがあった。

が、誰も怒らず(系列外のビールと気がつかず?)、飲んだ(笑)。

今はどうなっている?

わたしが就職するまでは系列といえば、銀行・保険くらいしか知らなかった。

ビールを出す時に会社の系列で銘柄を変えないといけないなんて、面倒くさい。

今はどうなってるんだろう。

「飲み会」仕事術
「飲み会」仕事術

posted with amazlet at 17.09.18
藍原節文
商業界
売り上げランキング: 90,596
スポンサーリンク

シェアする

twitterをフォローする
twitterをフォローする

ブログを購読する
ブログを購読する

follow us in feedly RSS