指数のある整数問題を適当に解いていたら偶然解けた

シェアする

スポンサーリンク

YouTubeで次のような整数問題を見つけた。

2m – 2n = 2016

のとき、mとnを求める問題だ(m, nはともに自然数)。

この問題は共通項でくくって指数法則を使って解くのが「王道の解法」みたいだ。

が、適当に解いていたらたまたま偶然に答えが見つかった。

スポンサーリンク

解き方がわからない

問題を見ていても解き方が思い浮かばない。

とりあえず、2nを右辺に移項してみた。

2m = 2016 + 2n

上記の式から、2mは2016に2nを足した数のようだ。

「210 = 1024」だ。

よって、211 = 2 × 210 = 2048 だ。

2048は2016に近い。

あっ。

偶然、答えが見つかる

「2048 = 2016 + 32 = 2016 + 25」じゃないか。

ということは、

211 = 2048 = 2016 + 32 = 2016 + 25

これで解けた。

m = 11, n= 5

が答えだ。

正しい解法と解説は上記の動画を参照してください。

スポンサーリンク

シェアする

twitterをフォローする
twitterをフォローする

ブログを購読する
ブログを購読する

follow us in feedly RSS