テロ行為によるケガも補償される自転車保険に加入

シェアする

スポンサーリンク
保険

今月(2016年7月)から大阪府で自転車保険の加入が義務化されたので、自転車保険に入った。

入ったのはau損保の「サイクルパートナー」という保険だ。

年間の保険料は一括払いで1,680円だった。

この値段ならまあいいか、と。

スポンサーリンク

補償内容

この自転車保険で補償されるケースはつぎの2つだ。

  • 自転車に乗っている間の事故
  • 自転車に乗っていないときに運行中の自転車と衝突・接触した事故」によるケガ

自分が自転車に乗っている場合だけでなく、歩行中に自転車と衝突してケガした場合も補償対象となる。

補償される金額は、

死亡・後遺障害:400万円(死亡保険金受取人は被保険者の法定相続人)

入院保証金日額:2000円(最大180日)

個人賠償責任:1億円

となっている。

自転車保険の義務化の背景に「自転車事故加害者に高額な損害賠償金の支払が命令されるケースがあるから」というのがある。

この自転車保険なら、最大1億円までカバーされる。

「テロ行為」によるケガも補償

自転車保険の契約内容を見ていると「テロ行為補償特約(条件付)」というのがあった。

「テロ行為補償特約」って何?

と思って調べてみると、

戦争、外国の武力行使、革命、政権奪取、内乱、武装反乱その他これらに類似の事変または暴動。ただし、これらに該当するかどうかにかかわらず、テロ行為については保険金をお支払いします。

au損保「普通保険約款・特約(スタンダード傷害保険)

とあった。

「戦争、革命、クーデター、内乱等によるケガは補償の対象外だが、テロ行為については保険金を支払う」ということのようだ。

「テロ行為」とは、

政治的、社会的もしくは宗教・思想的な主義・主張を有する団体・個人またはこれと連帯するものがその主義・主張に関して行う暴力的行動をいいます。

と約款では定義している。

もし、国内外でテロ行為によってケガをしたら保険金がもらえる

自転車事故を起こして数千万円の高額な賠償金を請求されたり、テロ行為に巻き込まれてケガしたりといった、かなり実現確率の低いケースを補償する保険だといえる。

くるくる自転車ライフ
くるくる自転車ライフ

posted with amazlet at 16.07.24
イースト・プレス (2014-01-10)
スポンサーリンク

シェアする

twitterをフォローする
twitterをフォローする

ブログを購読する
ブログを購読する

follow us in feedly RSS