早期リタイアできるくらい金持ちになる6つの秘訣

シェアする

スポンサーリンク
お金を使え!

twitterのタイムラインを眺めていると、こんなツイートが流れてきた。

早期リタイア情報が充実している経済誌『Forbes』の記事だ。

参照6 Secrets For Getting Rich Enough To Retire Early(2021.4.4 Forbes)

翻訳すると「早期リタイアできるくらい金持ちになる6つの秘訣」だろうか。

「6つの秘訣」とは次のとおり。

  1. 借金を把握する
  2. 副業をする
  3. 支出を減らす
  4. 収入源を多様化させる
  5. 生活防衛資金を確保する
  6. 早期リタイア資金を見積もる
スポンサーリンク

秘訣1~3の解説

秘訣1の「借金を把握する」とは、現在の借金の総額・金利を正確に把握せよ、ということだ。特に住宅ローンのような高額の借金は、金額や金利は正しい数字を知っておくべし。

秘訣2の「副業をする」は「収入を増やせ」ということだ。

「副業」は英語で「side hustle」ということを本記事で知った。

秘訣3の「支出を減らす」は解説の必要がないくらい当たり前のことだ。

記事では「保険のプラン見直し」が紹介されていた。

つまり、「長期間支払いが続く固定費」を減額することだ。

秘訣4~6の解説

秘訣4の「収入源を多様化させる」は早期リタイア後も使える有効策だ。

わたしも早期リタイア後は次のような「収入源多様化」を実践している。

セミリタイア9年目を支えた5つの収入源(2020年度)
2020年度のセミリタイア生活を支えてくれた5つの収入源の割合をグラフにしてみた。

秘訣5の「生活防衛資金の確保」は、災害などの緊急事態に備えるお金だ。

記事では「支出の3か月~6か月分」を推奨している。

わたしは災害に備えてゆうちょ銀行に預金している。

災害時の現金確保のためゆうちょ銀行に貯金する
銀行預金の大部分はネット銀行に預けている。 理由は簡単で利息が高いからだ。 参照1イオンカードセレクト(イオン銀行) 参照...

最後の秘訣6は「早期リタイア資金を見積もる」だ。

他人が提示した金額に一喜一憂するのではなく、自分で見積もる

日本人なら「逃げ切り計算機」で。

「幸福なセミリタイア」に必要な貯蓄額の計算方法(2021年度版)
わたしは今年(2021年)でセミリタイア生活10年目となる。 40代前半で会社を早期退職して、10年近く「精神的に安定したセミリタイア...

スポンサーリンク

シェアする

twitterをフォローする
twitterをフォローする

ブログを購読する
ブログを購読する

follow us in feedly RSS