読書 一覧

スポンサーリンク
「100億円部長」はサラリーマンではなかった

「100億円部長」はサラリーマンではなかった

今日でGWが終わるのか。もし、まだサラリーマンなら「明日とあさって、2日我慢すればまた休める」とか思ってるんだろうな。

記事を読む

大企業が難関大学の学生を欲しがる理由

大企業が難関大学の学生を欲しがる理由

『難関大学生が書いた 頭がよくなる本の読み方・選び方』(PICASO(著), ディスカヴァー・トゥエンティワン, 2012) を読んだ。 ...

記事を読む

「会社が嫌になったから早期リタイア」というのは合理的な行動

「会社が嫌になったから早期リタイア」というのは合理的な行動

サラリーマン時代は「会社が嫌になったから早期リタイア」という行動は「少々短絡的な行動」と思っていた。 「もうちょっと将来を冷静に考えろ...

記事を読む

スポンサーリンク
自由になればなるほど不幸になる理由は論理的思考力がないから

自由になればなるほど不幸になる理由は論理的思考力がないから

論理的に考え、合理的に行動できなければ、生き方を自由に選択できる現代社会では幸福になれる確率は低い。 新井紀子『生き抜くための数学入門...

記事を読む

長期投資家がバブル崩壊に備える方法

長期投資家がバブル崩壊に備える方法

2015年4月現在の日本経済は「バブル」かどうかは不明だ。 実感としてはバブル崩壊直前の1989~1990年と似ているように思える。...

記事を読む

NO IMAGE

AMラジオの周波数はすべて9の倍数

記事を読む

無借金・高配当・増収増益・高格付けなら「優良企業」という錯覚

無借金・高配当・増収増益・高格付けなら「優良企業」という錯覚

本の中には「もっと早く読んでおけばよかった!」と後悔するものがある。 本書、『ざっくり分かるファイナンス 経営センスを磨くための財務』...

記事を読む

真の資産は金融資産ではなく金融知識

真の資産は金融資産ではなく金融知識

今日(2015年4月13日)は月曜日、朝から雨で外出はおっくう。 よって橘玲『臆病者のための株入門』(文春新書, 2006) を読み返...

記事を読む

1 35 36 37 38 39 40 41 51